JCS2016使用構築 グラゼルネ(big6)
一足先ですがJCSお疲れ様でした。






2日目分で三連敗して萎えたので参加解除しました。
三年連続2日目で死んでます(ー ー;)

グラードン@紅色の珠
陽気(非理想)
0-252-4-0-0-252
175-232-181-×-109-156
・断崖の剣
・炎のパンチ
・電磁波
・守る
電磁波の枠はずっと岩雪崩で回していましたがファイアローを選出しなかった時のS操作手段が欲しくて電磁波にしました。
jcsでは岩雪崩が欲しい盤面が全く無かったのでこの選択は間違っていなかったと思います。

ゼルネアス@パワフルハーブ
臆病(非理想)
52-0-4-196-4-252
207-×-116-176-119-166
B:232珠メガレックザの画竜点睛確定耐え
・ジオコントロール
・守る
少し耐久に降りましたがあまり意味が無かったのでCSで良かったかもしれません。

肝っ玉
意地っ張り
36-220-68-0-4-252
185-190-129-×-121-143
A:192-100クロバットを捨て身タックルで確定一発
B:177メガガルーラのけたぐり確定耐え
232珠メガレックウザの画竜点睛高乱数耐え(87.5%)
S:メガシンカ後準速90族抜き
・猫騙し
・捨て身タックル
・不意打ち
グロウパンチを持たせるなら耐久振った方が強いと思ったので耐久振りにしました。
ガルガル猫駄目絶対。

無邪気
0-4-0-252-0-252
170-166-150-172-99-189
・捨て身タックル
・流星群
・守る
レックウザを重く見て流星群にしました。
ラスト1枠は正直何でも強いので好みの問題かなと思います。

ファイアロー@命の珠
意地っ張り
0-252-0-0-4-252
153-146-91-×-90-178
・追い風
・挑発
挑発orファストガードで悩みましたがトリパ、ドーブルに強くしたかったので挑発にしました。
調整不足でした。

ドーブル@メンタルハーブ
ムラっ気
臆病
4-0-252-0-0-252
136-×-87-×-66-139
177メガガルーラのA二段階下降捨て身タックル確定耐え
・ワイドガード
・キングシールド
何か質問等ありましたら僕のTwitter(@megane4572)までお願いします。
ジャパンカップ2015使用構築 バンドリマンダ
ジャパンカップお疲れ様でした。






ダブルレートS9、ジャパンカップ2015で使用した構築の紹介をしたいと思います。

バンギラス@拘りスカーフ
陽気:砂起こし
4-252-0-0-0-252
・岩雪崩 ・けたぐり
・噛み砕く ・冷凍パンチ
ASぶっぱ
何の変哲も無い普通のスカーフバンギです。

ドリュウズ@命の珠
意地っ張り:砂かき
4-252-0-0-0-252
・ドリルライナー・岩雪崩
・アイアンヘッド ・守る
ASぶっぱ
砂下エースです。
地震かドリルライナーかで迷いましたが
・バンギを横に置いたままでも打てる
・構築上呼びやすいワイドガードを避けれる
・急所で威嚇等を無視できる確率が高い()
事を評価してドリルライナーを採用しました。
難点としては技外しですが本番ではしっかりと当ててくれました(⌒-⌒; )

臆病:威嚇→スカイスキン
4-0-0-252-0-252
・ハイパーボイス・流星群
・火炎放射 ・守る
CSぶっぱ

図太い:天の恵み
252-0-228-4-4-20
・エアスラッシュ・この指止まれ
・追い風 ・電磁波
S:追い風下で最速135族抜き
S操作役兼バンドリが苦手とする挌闘技を吸う用として採用しました。
まひるみが強かったです。

ギルガルド@防塵ゴーグル
控えめ:バトルスイッチ
252-0-0-252-0-4
・ワイドガード ・キングシールド
HCぶっぱ
キノガッサ、サナバレルが多い事を予想して防塵ゴーグルを採用しましたがほとんど当たらずほぼ意味の無いアイテムになってしまいました。

トリトドン@オボンの実
冷静:呼び水
252-0-132-12-108-0 ※最遅
・大地の力 ・熱湯
・冷凍ビーム ・守る
H:極振り
B:余りぶっぱ
C:H4キリキザンを最低乱数以外一発
D:C194サザンドラのメガネ流星群を最高乱数以外耐え
主に雨やトリパに対して選出します。
スタン系の構築でもこのポケモンが刺さっているパーティが多く選出率はかなり高かったです。
1日目8-2
2日目5-5
3日目7-3
4日目9-1
の計29-11で最高レート1764、最終レート1759で最終79位でした。
一度の負けから崩れてしまい今年もメンタルの弱さを感じる結果となりました(ー ー;)
2日目以外は比較的安定して勝てていたため非常に悔しいです。
対戦メインでポケモンを初めて1年半ほどになりますがオフ等でたくさんの人と絡む事ができ非常に楽しい時間を過ごす事ができました。
今年は受験があるため暫くの間ポケモンを引退しますが大学に行ったら(行けたら)再開したいと思うのでその時はまたよろしくお願いしますm(._.)m
それではヾ( ´ー`)ノ~ばーい
第2回滋賀オフ使用構築 LV1シュシュプ入りメガマンダスタン
パーティが完成したのが前日で数回しか回せないまま持って行きましたが4位でした。





運が良かっただけですね(ー ー;)

シュシュプ(NN:レイヴン)@気合の襷
(Lv.1)
特性:アロマベール
性格:冷静(最遅)
0-0-0-0-0-0
・がむしゃら
・お先にどうぞ
・守る

ドーブル(NN:ペトラ)@拘りスカーフ
特性:マイペース
性格:陽気
・この指止まれ
・変身
・粉塵

特性:再生力
性格:呑気(最遅)
・キノコの胞子
・怒りの粉
・守る

ファイアロー(NN:P230)@青空プレート
特性:颯の翼
性格:意地っ張り
・追い風
・挑発

特性:威嚇→スカイスキン
性格:無邪気
・捨て身タックル
・流星群
・大文字
・守る

サザンドラ(NN:アンリ)@拘りメガネ
特性:浮遊
性格:控えめ
188-0-0-252-0-68
・流星群
・竜の波動
・悪の波動
・大地の力
予選
おっしーさん×
メガしあんさん◯
さしすさん◯
うーろんさん◯
びゃくやさん◯
決勝トーナメント
一回戦:カイト君◯
二回戦:しらぬいさん×
3位決定戦:さしすさん×
質問等ありましたら僕のTwitter(@megane4572)の方にコメント下さい。
第2回滋賀オフ結果
第2回滋賀オフお疲れ様でした。
拙い運営でしたが大きなトラブルなく終われてよかったです。
【結果】
優勝
影 さん (@shadowhat_kage)
準優勝
しらぬい さん (@srni_k)
3位
さしす さん (@sasisu_memo)
4位
メガネ (@megane4572)
5位
ばけらった さん (@bakerattapoke)
5位
マンダ さん (@battlemanda)
5位
カイト さん (@alicization6718)
5位
たすく さん (@tasuku050422)
決勝戦BV
6VNW-WWWW-WWWY-M34J
3位決定戦BV
KD3W-WWWW-WWWY-VE7F
【KP】
・KP8
・KP7
・KP5
・KP4
・KP3
Mメタグロス、Mサーナイト、Mガルーラ、サーナイト、ニンフィア、ヒードラン、ニョロトノ、クレセリア
・KP2
Mギャラドス、Mゲンガー、Mバクーダ、ドリュウズ、マリルリ、メタグロス、サンダー、ニャオニクス、ルンパッパ、ゴチルゼル、スイクン、トゲキッス、ミロカロス、ドサイドン
・KP1
Mバンギラス、Mヤミラミ、Mクチート、Mプテラ、Mライボルト、Mラグラージ、ゲッコウガ、ドーブル、シュシュプ、フラージェス、タブンネ、ズルズキン、バンギラス、バシャーモ、クレッフィ、エモンガ、トドゼルガ、シュバルゴ、トリトドン、ラッキー、ハリテヤマ、デスカーン、Fロトム、ピカチュウ、ライチュウ、フシギバナ、キングドラ、ローブシン、ポリゴンZ
第2回滋賀オフ
第2回滋賀オフを開催します。
【詳細】
募集人数:24名
ルール:ΩR・αSリーグ シーズン7
ダブルレート
大会を行いつつ、交流を深めていければと思います。
景品としてベスト8以上の方にポケモン関連の商品を用意しています。
【スケジュール(仮)】
13:15 開場、受付開始
14:00 開会式
自己紹介(各グループで)
14:30 予選リーグ
16:30 決勝トーナメント
18:00 閉会式、表彰
【参加希望者用テンプレ】
参加者の方はテンプレをご利用の上、本ブログにコメント下さい。
またコメントができない場合はTwitter(@megane4572)に下記テンプレを記入の上ご連絡ください。
見学希望者は同様にコメントください。
[ハンドルネーム]
[twitterアカウント]
[その他一言]
(例)
募集締切:12/5(金)23:59
定員:24名
キャンセルの場合は早めに連絡ください。
詳細は決まり次第追記していきます。
【持ってくるもの】
1. 3DSまたは3DSLL
2. ポケモンΩR・αSのどちらか
3. 筆記用具
4. ダブル6450用の対戦用ポケモン6匹
5. お金500円(お釣りはほぼ出せませんのでご配慮願います)
*延長コード、充電器は準備していません。余裕を持って充電して来てください。
1. 3DSまたは3DSLL
2. ポケモンΩR・αSのどちらか
3. 筆記用具
4. ダブル6450用の対戦用ポケモン6匹
5. お金500円(お釣りはほぼ出せませんのでご配慮願います)
*延長コード、充電器は準備していません。余裕を持って充電して来てください。
【使用可能ソフト】
【対戦形式】
※赤外線を用いての通信対戦
ポケモンの数:手持ち6匹→選出4匹
ポケモンのレベル:50以下になる
特別なポケモン:参加できない
同じポケモン:参加できない
同じ道具:持たせられない
ハンデ:なし
【使用可能ポケモン】

ΩR・αSリーグ シーズン7 ダブルレートで使用可能なポケモン
「XY」、「ΩR・αS」で再現可能な個体であれば上の五角形のマーク(カロスマーク)がない個体でも使用可能とします。
・例
使用可能:5世代産 クレセリア
悪戯心ボルトロス
使用不可能:噴火ヒードラン
ドリームボールランドロス
地球投げガルーラ
※再現不可能な個体を使用した場合失格としますのでくれぐれもご注意下さい
【ルール詳細】
・ゲーム内での判定が「ひきわけ」になってしまう場合の裁定
両者負けとして扱う。
「だいばくはつ」や「ほろびのうた」等、ゲーム内で勝敗が付く場合はそれに従う。
・通信エラーが発生した場合は、原則としてエラーを起こした側のトレーナーの負けとなる。ただし、試合開始直後、決着直前の場合はこの限りではない。最終的な勝敗・再試合などの判断は主催者が行なう。
・リーグ戦の上位判定に使用しますので、勝利者は勝利時の残ポケ数の申告をお願いいたします。残ポケ数の申告がない場合は、残ポケ数0での勝ちとします。
降参時はその時の残ポケ数とします。
・対戦中のメモ、電卓の使用は可能です。
<リーグ戦形式>
・1グループ6人 総当たり戦
・上位2名決勝進出
・試合順番はグループ内で時間内に終わるよう調整お願いします。
時間内に試合が消化出来なった場合はその時点での勝ち数から上位2人を決定します。
※予選の順位の決め方
1.勝ち数
2.残ポケ数
3.直接対決の結果
4.じゃんけん
〈決勝トーナメント〉
放送等はしない予定です
【禁則事項】
・同じニックネームを持つ2体以上のエントリー